バリ島の世界遺産、ジャティルイを訪れます
2012年にユネスコ世界遺産に登録された5つのエリアのうち:「バトゥカウ山保護地区スバックの景観(ジャティルイ棚田)、タマンアユン寺院 、バトゥール湖 、ウルン・ダヌ・バトゥール寺院(キンタマ二高原) 、プクリサン川流域のスバックの景観(グヌン・カウィ遺跡)」。 バリ島で最も美しい寺院といわれるタマン・アユン寺院は、バリ島で2番目に大きな寺院。寺院の名前は美しい寺という意味で、その名の通りメルとよばれる塔が並び、周囲を堀に囲まれた寺院はよく整備されまるで公園のようです。その後、どこまでも続くライステラスの景勝地ジャティルイ棚田を訪れます。ランチは美しいライステラス・パチュンでします。ウルン・ダヌ・ブラタン寺院へ!午後 からはウルン・ダヌ・ブラタン寺院に続き、夕日の時間にはタナロット寺院へ出かけます。 |
BA. 05. バリ島の世界遺産、ジャティルイツアー「ランチ付」 | ||
ホテル出発(開始時間)09:00 頃、 所要時間 約11時間 (終了予定時間20:00)
バリ島の世界遺産ジャティルイへ!!! バリ島の世界遺産タマンアユン寺院とジャティルイ棚田、パチュン・ライステラスでランチ、ウルン・ダヌ・ブラタン寺院 へ!帰途には、美しい夕日かなタナロットへもご案内いたします。 お客様だけのプライベート車で、ご案内となります。他のお客様は同乗いたしません。 出発:ご滞在のホテル |
||
料金 | お支払いについて | |
大人 7-11名で、1名様 | 3500円 | ご参加当日に日本語運転手兼ガイドへ日本円の現金でお支払いください。USドル、ルピアの現金でお支払の場合は、ご参加当日の弊社通貨レートとなります。 クレジットカード、トラベラーズチェック(T/C)はご利用頂けませんのでご注意ください。 |
大人 4-6名で、1名様 | 4000円 | |
大人 2-3名で、1名様 | 5000円 | |
大人 1名様のみでご参加 | 8000円 | |
子供(4-11歳)1名様 | 3000円 | |
上記料金は、2017年3月31日までの料金です。 | ||
|
||
料金に含まれる物 : 寺院入場、ランチ、日本語運転手兼ガイド、エアコン車、ガソリン、各駐車場、サービス・税金が含まれています。 ランチ時の飲物代はお客様のご負担となります。 |
||
ツアーのコース: 08:30頃、ホテルへのお迎え |
||
タマン・アユン寺院 | タマンアユン寺院 神聖な山を模したとされる神秘的なメルと、美しい庭園寺院が見どころの、バリ島でブサキ寺院に次いで2番目に大きい寺院。メングウィ王国の国寺として1634年に建立され、1937年に改修されている。 |
|
ジャティルイ棚田 | ジャティルイ棚田 「本当に素晴らしい」という意味のジャティルイは、バリ島の米蔵といわれるタバナン県に位置する。ジャティルイには7つのスバック(水利管理組織)があり、ここで、生産されるバリ米、赤米、黒米、もち米などは質がよいことでも有名。 |
|
ライステラス・パチュン | パチュン 美しいライステラスが広がるパチュンは、タバナン方面からブラタン湖周辺のブドゥグル、チャンディクニン市場、ウルンダヌブラタン寺院、バリ植物園などに行く手前必ずと言っていいほど通るエリア。南部から出発すると、この辺りで休憩やランチタイムにちょうど良い時間になります。 |
|
ウルン・ダヌ・ブラタン寺院 | バリ島中部ブドゥグル地区にあるウルン・ダヌ・ブラタン寺院は、デンパサル地区から約2時間の距離にあります。ブドゥグル地区は標高約1500mの高地になり、バリ島の中では涼しい避暑地として有名です。ブドゥグル地区にはいくつかの湖がありますが、その中のブラタン湖のほとりにウルン・ダヌ・ブラタン寺院はあります。高地だけあって少し涼しいので、週末はバリの人々もよく訪れます。 | |
タナロット寺院 | タナロット寺院 ジャワ島の高僧が16世紀に、海を守る守護神を祀る寺院として建てられたバリ島の6大寺院の1つ。寺院を背景に沈む夕日は、大変神秘的な光景で、神聖な気持ちが体の奥から湧き上がってくるような気持ちを覚えるはずだろう。 |
|
20:00頃 ホテルお戻り、または ご希望の場所。 |